
あさがやんずレコード、しばらくぶりのアルバム・リリースになります。
昏迷状態での入院から、少しずつ回復して家に辿りつくまで、というような、珍しいタイプのコンセプト・アルバムです。
各社配信でもお楽しみいただけます。

国籍不明(?)の音楽家 Misaco Meets the Monster、3つめのシングル「You Make Me Happy!」のリリースです。
配信各種でお楽しみいただけます。
ダウンロード購入いただけたら、なおなおありがたき幸せ。
ここにちょびちょびリンクが貼ってあります。よろしくどうぞ。
Misaco Meets the Monsterの2ndシングル「No Stars, No Lights」のリリースです。
配信各種でお楽しみいただけます。
ダウンロード購入いただけたら、なおなおありがたしでございます。
ここにちょびちょびリンクが貼ってあります。よろしくどうぞ。
あさがやんずレコードの兄弟レーベル(?)のひとつ、bokenasu recordsからNo Miss K.の「Night Town」がリリースされました。
Misaco + OtherzからMisacoとなど1号も参加しています。
詳細はこちらからどうぞ。
Misaco Meets the Monsterの1st singleがリリースになりました。
MMMとは何ものなのか? 国籍不明・正体不明の体でお送りしております。魅力的な声の持ち主。
自らの誕生日を寿ぐ”It’s My Birthday!”、なかなかにポップな仕上がり。楽しんでいただければ幸いです。
こちらはデジタル配信のみになります。
あさがやんずレコード関係者があれこれ顔を揃えるAsagayans Records Festivalが開かれます。滅多にない機会、お待ち申し上げます。
詳細はPDFをご覧くださいませ。
遅れに遅れていたMisaco + Otherzのセカンド・アルバム『君と風とぼくと』がいよいよ発売になります。
デジタル配信は12月23日から、フィジカルなCDは2016年1月20日から発売になります。
今時のご時勢、デジタルで十分だという方も多かろうとは思います。けれれども、紙の部分も盤面も美しく作っています。できるなら、CDを入手していただけると幸いです。
CDの予約特典、リリースに合わせたイヴェントなどは、また後日。
何はともあれ、『君と風とぼくと』をよろしくお願いいたします。
『待ちくたびれたよ』、本日から全国のレコード・ショップで発売になりました。
特典のあるショップもあり、割引のあるショップもあるようです。
私たちとしては、CDの実物をおすすめしますが、デジタル・データを購入するという選択肢も用意してあります。とにもかくにも、少しでも多くの人に、この素敵な音楽が届きますように。
あさがやんずレコードで用意した特典は、現時点では以下のふたつのショップにて。
山野楽器本店: 「君と風とぼくと(オリジナル・サウンドトラック)」音源(Misacoサイン入り)、ステッカーなど。
モナ・レコード: 「ぴかぴかの道を(サントラ・ヴァージョン)」音源(Misacoサイン入り)、ステッカーなど。
もちろん、Misaco + Otherzのライヴ会場でも購入できます。
この『待ちくたびれたよ』を聴きながら、遠からず登場する次なるアルバムをお待ちください。
Misaco + Otherzの『待ちくたびれたよ』ですが、明後日、七夕の7月7日から海外での先行発売となります。
フィジカルなアルバムはCDBabyから、デジタルではAmazon、iTunes、Google Playで海外での配信が始まる予定です。
ただ、初めてのことなので、幾許かの混乱もあります。というか、ここまでの全行程、混乱だらけでしたけれども。
例えば、同じAmazonでも、フィジカルCDに関しては日本で契約して、デジタル配信に関してはアメリカと契約するというような、他の人たちがやっていない、考えてみると少しだけアクロバティックなことを試しているので、スムーズに話が進むのかどうか、不安がないわけではありません。今後のあさがやんずレコードの活動のみならず、海外でデジタル配信を始めたいという人たちの踏み台になるべく、このようなちょっとこんがらがった方針で臨んでいる次第です。さて、どうなりますか。